2016.11.09
すぐ出来る、肩こり解消運動1
「肩はいつも凝ってます」「何十年も肩こりです」という方がよくいらっしゃいます。
慢性的な肩こりは、ほっておくと、四十肩、五十肩(肩関節周囲炎)、眼精疲労、視力の低下、頭痛、めまい、耳鳴り、高血圧、不眠症、うつ、脳疾患へと進行する恐れがあります。
長時間のパソコンや、運転などで首が前傾したまま、同じ姿勢が続くことで、肩に負荷がかかり、
筋肉が固くなり、血管と神経を圧迫することで首から、首の根元の肩と背中にまで張りと痛みがおこります。
下のイラストのようになっていないかご自身または周りの方とチェックして見ましょう。
では肩こり解消の運動をお伝えします。軽い症状のうちにこまめに動かして改善して行きましょう。
正しい首の形に近づける運動により、神経圧迫を解消、縮こまっていた筋肉も緩み、
血流がよくなります。
■1.最初にフェイスタオルを1本首にかけ、端を両手でもちます。この時、背筋を伸ばしてください。

■2.手首を固定して動かさないようにしながら、顔を後ろにグッと反らしていきます。
ゆっくりと無理のない範囲で反らします。
■3.約5秒ほど反らした状態を維持した後、ゆっくりと元に戻します。
■4.この動きを何度か繰り返します。(勢いをつけずゆっくりと動かしてください)
この運動に関する質問や、感想をお待ちしております。
お問合せなどもコチラから↓↓↓
(感想・質問・予約・お問い合わせはコチラをクリック)
FB、メッセンジャー、LINEからもお受けしております。
11月14日から20日までは、初級カイロ事業セミナーに参加のためお休みとなります。
太田カイロプラクティック院
住所 〒299-4501 千葉県いすみ市岬町椎木1673
電話 047-087-6130
営業時間 09:00AM~最終受付18:00PM
お休み 月曜日
住所 〒299-4501 千葉県いすみ市岬町椎木1673
電話 047-087-6130
営業時間 09:00AM~最終受付18:00PM
お休み 月曜日